投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

来年もよろしくお願いします。

2016 年も、いよいよ押し詰まりました。 今年は 2016 年だったか 2015 年だったかと迷いながら、 とうとう終わろうとしています。 来年は 2016 年だったか 2017 年だったかと迷うでしょう。 この拙い文章も来週はお休みになります。 辛抱強く読んで頂き、ありがとうございました。 来年もまた進歩のない文章になると思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。 年末は 12 月 28 日午前まで、 年始は1月5日午後から、となります。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

今年の漢字

  平成 28 年の今年の漢字は 「金」ということであった。 オリンピックでの金ラッシュと 東京都知事や富山市議の お金関連の事件から 選ばれたとのことである。 熊本県でいうとやはり「震」であろうか。 いまだに、深夜に車の振動でもあると 布団のなかでビクッとして身構える。 自分的にいうと「宴」である。 なぜか今年は同窓会、 研究会等の幹事役が多くなって、 飲み会やパーティの司会を させられることが多かった。 年長者ということで乾杯や締めの音頭を 取らされことも多かった。 前もって指名があると、 準備はできるが逆に意識して 前日から練習やら緊張やらで 通常の仕事に差しさわりが出るし、 当日にしてもゆっくり料理を楽しめない。 だからといってその場で指名されると、 なんと言えばいいか戸惑ってうまく言えない。 どうしても気の利いた言葉を言おうと思って、 緊張してしまう。 家内に言わせれば 断わればいいのにと サラッと言うが、 この歳になってという意識が邪魔して、 断ること自体が恥ずかしく、 ああ分かりましたと、 つい言ってしまうのである。 そうならば挨拶集なるものを 自分流に作ろうと思ってはいるが、 いまだに作っていない。 やっぱ、あがっても無理はないか。

日常塾 互栄会

イメージ
  12 月は催し物が続くが                                                        昨日は県立劇場の館長だった                                                            鈴木健二先生の作った 日常塾の 40 クラスのうちの 1つのクラス互栄会の例会だった。 平成2年からOB会として続いているので、 もう26年間、1年も休まず続いている。 1昨年まで年2~4回例会を催して 市内近辺の史跡をめぐったり 博物館を見学したりしてきたが、 次第に平均年齢が高くなり、 年1回の例会とした。 なんせ当時43歳だった自分が69歳となり、 平均年齢が80歳なのだ。 初代会長の島田稔さんが 不思議なことに私が 自衛隊の幹部候補生のときの戦術教官であった。 だから次期会長をやってくれと 島田さんから頼まれた時は一も二もなく引き受けた。 その島田さんが91歳。 今回もご自宅から送迎した。 気分は司令官をお世話する副官である。 助手席に座って 「青になった」 「そこを右へ」 とかの指示は的確であり 高齢と言えども観察力と判断力はさすがである。 9名の参加であったが 皆1年間の思いをせきを切ったように 話されて あっという間の2時間であった。

クリスマスパーティ

イメージ
  月曜日5日の夜、 KKRホテルで クリスマスコンサートがあった。 月 1 回通っている スピーチトレーニング・マスターコース 20人の忘年会だったはずが 80人ほどのパーティにふくれあがってしまった。 しかもいつの間にか 私が司会に指名され、 頭の中が満杯になって 週末はあれこれ考えるだけでつぶれてしまった。 せっぱつまらないとまとめられないタチなので、 当日の午後、 なんとか司会の段取り表を 作り上げ電車の中でモゴモゴ練習した。 始まる前、 セミナー講師のU先生から呼ばれ 「ザーっとやればいいから、ザ~っとね」 と言われた。 ザーっとと言われても、 そのザーっとがわからない。 始まって、先輩受講者の 落語と弾き語りを紹介するとき 「エ~、スゴ~イ」 と呼び掛けて貰うタイミングが外れて、 がっくり落ち込んだが、 食事の後のベンチャーズの 地元バンドが思いがけずプロなみの演奏で、 これで盛り上がって助かった。 終わってみて如何に会場をひとつにまとめるか、 司会やMCの難しさを感じた。 でも「くわたさん、ワカ~イ」といって貰ったよ。