投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

確定申告

イメージ
 なんとか確定申告が終わった。 毎回資料提供が遅れる顧客様は 決まっている。 ギリギリで緊張 しながら申告書をチェックすることになる。 めったにないことだが今年は翌日から体 調を崩し 翌々日は喉に激痛が走 り寝込んでしまった。 幸いすぐ に回復し例年どおり反省会と打上会には参加できた。 近年AIが発達し、 電子申告やら電子申請やらで紙での提出が減らされてきた。 建設業の経営審査の申請のように電子申請に限られるものも出てきた。 当社でも私を含めベテランスタッフが戸惑うなか、 若いスタッフが生き生きと入力してくれる姿をみると 新しい時代の到来を感じる。 そんな新旧の世代が一堂に会しての打上会での会話は 見ていてとても心強く楽しい。 私は1次会で帰ったが、聞けば3次会まで行って、 深夜2時まで語り合ったようだ。 ベテランの知識と若い人の行動力が組み合わされて 新しいパワーが出来てくればありがたい。 仕事のためにもまた彼らの力になるために ももっと勉強しなければいけないと思っている。

ふしぎな体験

イメージ
  あれはたしか平成19年の1月のこ とだった。 大阪の小児科の奥村輝 美という医師が午前中は診察、 午 後は退行催眠という潜在意識を動 かして 過去世の自分を思い出すと いう催眠術をやっておられた。 長い背もたれのゆったりした椅子 に座らされて 「現世のあなたに一番関係の深い過去世に戻ります。 これから階段を降りていくイメージを持ってください」 実は事前に1ヶ月間、寝る時に、 送られたCDを聞くように言われていて 催眠術に入りやすいように訓練されていた。 階段を降りて床に降り立った時 「足下に何が見えますか」 と聞かれた。 皮で出来たサンダルをはいていた。 そういうと 「目線を上げてください。 服はなにを着ていますか」 「ズンドウの服を着ています」 「外に出てください。なにが見えますか?」 「ここは港町です。」 そこから始まって、 その過去世は15世紀のイタリアの港町で 自分は港の管理人であること、 今の娘の一人がこの時代の妻であり 他の娘たちもこの時代の子供であったこと、 一番楽しかったのが当時パブの女主人で 今の家内とおしゃべりすることだった。 ショックだったのは その人生の最後が 馬小屋の2階から縄で首をくくっての死亡で、 管理していた港の帳簿を 説明できなかったのを恥じての自殺だった。 「この人生からあなたは何を学びましたか?」 「自分を責めない。人も責めない、ということです。」 リアルでショッキングな体験だった。

なんのさなぎ?

イメージ
  毎朝、勤行と称して事務所の 周りの石仏にお参りしている が、 玄関の横の小さなお地蔵 様の榊に 4㎝ほどのさなぎが 付いているのに気がついた。 この榊はおゆるしを得て お隣の木 からフェンス越しに頂いているが 、 さなぎが付いているまま切り取 ったものと思われる。 おそらくお 正月様に切り取った榊についてい たようだ。 生きているかどうか分 らない。 なんのさなぎかも分らな い。 ネットで調べてみると「クロアゲハ」の さなぎに似ているようだが 果たして羽化して貰わないとわからない。 ここのところ温かくなったり寒くなったり 寒暖差が激しいが 無事に耐え抜いて元気に飛び立って欲しい。