事務所広報部たぬ子の餌代

たぬ子の写真が載った暑中見舞いを見て ご来社頂いた新規のお客様がおられた。 奥様がたぬ子を見て この事務所にしようと言って頂いたのだそうだ。 南九州4県の国税局管内に約3000人の税理士がいるが 猫の暑中見舞いを出す税理士はいないのだろうか。 しかし、 これで堂々と餌代や獣医さんの治療費を経費にできる。 費用とは収益があっての費用であるから 顧問先が増えたら当然である。 以前、 ある企業の税務調査で 犬の餌代を経費として認めてもらったことがある。 個人の愛玩用の犬ではなく、 あくまで事務所の防犯用の犬だという主張を 認めてもらったのである。とすると、 ボーイフレンドの永吉の餌代は どんな理由で経費にできるだろうか。 大丈夫、毎週発行する週刊フジにときどきスナップして、 顧問先の皆様に喜んで頂いている のだと主張するつもりである。 ねえ、喜んで頂いてますよね。