県知事選挙速報での当確

選挙速報というものは便利だとは思うが 負けた方からすると気落ちのタイミングが 中途半端になるだろうと思う。 昨日の県知事選挙では開票と同時に当選確実が出たらしい。 負けた方の支援会場に集まっていた応援者達は 開票数の表示に身を乗り出そうとしたとたん、 落選確実という知らせを受けてどんな気持ちだったろう。 開票が始まる前から勝負は決まっていたということになれば 自分がせっかく応援したこの努力は、 はじめっから無駄だったということを 見せつけられた様な気がしたのではないだろうか。 出口調査からのデータをもとに 統計率をつかっての動かせない確率での当確なのだが、 実際に携わっていた人の経験では 一カ所の投票場で230人くらいの人のアンケートをとって、 その中の有効なデータが半分だったそうな。 ところがそのたった115人ぐらいの投票データでの 各候補者への投票率が実際の全体の投票率と 大差なかったというのである。 おそるべき出口調査の集計結果である。 当確を出された方は安心して 随時公表される開票結果を見られるが、 負けた方は早々に自宅に帰るか、 半分あきらめ、 半分もしかしての逆転を期待しながら最後まで残るか、 いずれにしても気の毒ではある。