今年1年ありがとうございました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 26, 2013 時が経つのは早いものでこのコラムも今年最後となりました。1年間、つたない文章を読んでいただいてありがとうございました。家内からは「家の中が丸見えじゃないね」と怒られながらも文才の乏しさからついつい家事のこと、書いてしまいました。失礼ばかりの一年でしたが年末年始、事務所は次のとおり、お休みとさせてください。 12月27日午後から 新年1月6日午前中まで お正月休みとさせて頂きます。 午後から業務を開始いたします。 また来年もよろしくお願い致します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
南九州税理士会理事選挙 12月 05, 2024 とうとう南九州税理士会の 理事選挙に立候補してしま った。 南九州税理士会で3 0人の定員に一人私が立候 補したもんで 選挙になって しまった。 割り振りから私 がはみ出たのである。 会長 のお眼鏡にかなっていない突然の侵入者に 執行部の面々は迷惑がっていることだろう。 なんせ19年ぶりの選挙ということである。 誰もやりたがらないのか、 やりたい人にまかせっきりでいいのか、 会員の気持ちは計り知れない。 もっとも自分自身、 税理士会は何もしないのが 一番いい税理士会だと思っていた。 干渉されたくないのだ。 熊本西地区の税理士は502名いて、 そこからは7名の理事枠がある。 30人のうち7名枠が私の立候補で8名となって、 はみ出したのだ。 他の23名枠は誰もはみ出し立候補はなく、 今までの定員で無事波風は立たなかった。 さあどうなるか、 はみだした私が当選すると 他の候補者を推薦した執行部のメンツがつぶれたと思うのか、 それとも私が落選して新参者の壁は厚かったと思うのか、 18日の開票が待たれる。 続きを読む
新たな訪問者 11月 28, 2024 はちおが全く姿を見せてく れない。 あのずっしりした抱 き心地が欲しい! 三毛猫のミ ーも最近きてくれない。 いっ たいどうしたというのだろう 。 自宅にいるきびだんごは追 っかけて無理やり抱っこする が、 軽くて物足りない。 肌触 りは外に出ないから ビロード 風でほんのりいい匂いがする 。 ただ刺激がないのでほっぺ をほおばってくわえる。 ほん とは頭ごとほおばりたいのだ がほっぺで止めている。 まだ来たばかりの子猫のころ、 家内が頭ごとほおばっているのを見た。 最近、来るようになったのが 娘から 「くろろん」と名付けられたブチねこである。 性別はわからないが見た感じオスのような気がする。 病気をもっているかもしれないので室内には入れられない。 いつの日にか我慢できなくなった家内が 獣医さんに診てもらって病気がないとわかったら 取り込んで家族にするかもしれない。 続きを読む
不思議なこの世界 2月 20, 2025 最近のYOUTUBEは不思議な人の サイトが多い。 東大名誉教授の 矢作直樹さんや 物理学者の保江 邦夫さんは科学者でありながら 死後の生命を主張される。 注目 されている量子力学の有名な実験「ダブルスリット」で 量子は人の観察によって波動であったり個体であったり 状態が変わるといわれている。 かつある量子に接触すると 無限に離れていても相呼応する量子があるともいう。 もし魂があるとすれば個体がなくなっても 波動として存在するのかもしれない。 人が死亡した直後21g体重が減るといわれているが 肉体であったものの一部が波動となって 体外に離脱するのだろうか。 あるホスピスの看護師さんが 亡くなられた患者さんを見送った後、 ふと廊下を見るとその患者さんが あたふたと廊下を横切って行ったのを同僚と見たと 話された。 「大変なもの見ちゃったね~」と お互い顔を見合わせたのよ、と話された。 以前、「生きがいの創造」を書かれた 飯田史彦教授の講演会を開かしてもらったが その後も著書を読んでいる。 まさに不思議な世界だが、 もっともこの地球や宇宙がどうなっているかもわからず 平気に私たちは生きているのだから この私たちも図々しい不思議な生き物ではある。 続きを読む
コメント
コメントを投稿