税理士会
1昨日、南九州税理士会の理事として初めて
理事会に参加した。
19年ぶりの理事選挙だったが
今まで内部のメンバーで理事は構成されていて
私が一人はみ出たため選挙となった。
19年前ははみ出た候補者は落選した。
したがって選挙で選ばれたのは
何十年ぶりになるかわからない。
南九州税理士会の総会ばかりでなく
参加したことのない関連した総会にも
いくつも参加してみた。
わかったことが2つあった。
一つ目、南九州税理士会の所属税理士2274名中
なんと620名が会の運営に携わっていて
自分の仕事のほかに会務をこなしている、
ということ。
二つ目はそのことを他の会員は全く知らないで
孤立しているということ。
私自身、税理士会は会員に対して
何もせずにそっとしておいてもらうのが一番いい
と思っていた。
仲良しクラブで他の会員は邪魔しないで
という税理士会がいいのか、
みんなで盛り上げようよという税理士会がいいのか、
さてどうなるか。
コメント
コメントを投稿