はちお なう

 





雨が続いたからかしばらく姿を見せなかったはちおが




昨日と今日、出社してくれた。











小雨で濡れた身体をティッシュで拭いてやると




気持ちが良いのだろう大きな音でグルグル喉を鳴らす。




おなかと腕の傷は跡形なく全快している。




カリカリフードをしっかり食べて




身体は筋肉だか脂肪だかシコシコしている。




抱っこするとずっしり重い。




タヌ子はすぐ「もうよかろ?」といって




腕から降りようとしていたが、




はちおは「もうちょっと抱かれておくか」と




辛抱強く付き合ってくれる。




ひとり遊びの猫用おもちゃにも時々興味を持って




ちょっかい出してくれるが、




やっぱり人間が動かす猫じゃらしは強烈で




もっともっとでこっちが根負けする。








獣医さんは7才といったが




この動きからすればもっと若いような気がする。




フジ夫、チッチ、タヌ子と三代続いたが




このはちおが永く元気でいてくれて




4代目の広報部長になってくれればと思う。




今年の暑中見舞いははちおに登場して貰うつもりである。







コメント

このブログの人気の投稿

朝の習慣

南九州税理士会理事選挙

ねこ事情